冬の時期になると寒冷地区以外でも給湯器の凍結が起こりやすくなります。凍結が起こってしますと、寒い時期にお湯が使えないという大変困った事態になるほか配管が破損する恐れがあります。あらかじめ予防をすることと、もし凍結してしまった時の為に対策を知っておくと安心です。
給湯器は、凍結する気温まで下がると自動で予防ヒーターなどが作動します。電源プラグが抜かれていると作動しませんので、必ず繋げておきましょう。この自動予防は給水元栓や追い焚き配管内では予防できません。もし低温注意報など凍結の恐れがある場合は以下の予防方法をおこなってください。
まず、給湯器の電源を切りガス栓を閉めてください。おふろの給湯栓を開けて、ごく少量の水を流したままにします。サーモスタット水栓の場合は温度設定を最高の位置に合わせておきます。こうすることで給水配管や給水元栓も同時に予防ができます。給湯暖房用熱源機を使用している場合で不凍液ではない場合は、ガス栓を開けておくことで暖房回路の水を暖めます。再度お湯を使うときは温度設定を下げる事を忘れないようにしましょう。
もし凍結してしまった場合は、リモコンスイッチを切り気温の上昇による自然解凍を待ちましょう。その後、配管のチェックを行い水漏れがないかを確認してから使用してください。もし水漏れがあるようでしたら使用をやめ修理を依頼しましょう。